ProgramC・D 参加作品『ORU』/『ツルマチ』

演出家・山田恵理香が立ち上げた創作プロジェクト「ニューニチブキカク」は、日本の民話や伝統的身体様式に現代演劇・ダンスの視点を取り入れ、「これからの身体表現」を追求する実験的シリーズです。本作は民話「鶴女房」をモチーフに、異なるアプローチ(ダンス/舞踊劇)で創作しています。「鶴が布を織る」行為から、自身の人生を織り込む「織る=居る」を身体化させたコンテンポラリーダンス作品「ORU」と、日本・台湾の俳優による言語を超えた身体的対話で紡ぐ、現代舞踊劇「ツルマチ」の連作です。

ニューニチブ・ソロダンス『ORU』/舞踊劇『ツルマチ』

構成・演出▶ 山田恵理香

ドラマトゥルク▶石田聖也(Artist Collective somegokoro)

『ORU』振付・出演▶真吉

『ツルマチ』振付・出演▶五味伸之(空間再生事業 劇団 GIGA)、符容

プロデュース▶空間再生事業 劇団 GIGA

上演日時▶ 2025年12月13日(土)18:30

                   2025年12月14日(日)13:30

会場▶ パピオビールーム 大練習室


山田恵理香(やまだえりか) 演出家/空間再生事業 劇団 GIGAーーーーーーーーーー

1995年より福岡を拠点に活動を開始。2005年利賀演出家コンクールにて優秀演出家賞受賞。

人間が秘めている本質を炙り出す演出は数々の衝撃作と問題作を生む。国内外の演劇祭への招聘公演も多く、東アジア各地で公演を行う。俳優育成や演劇普及にも力を注ぎ、2004年からは演劇ワークショップの進行役としても活躍。日本演出者協会九州ブロック代表。

キビるフェス